その他

イヤイヤ期2歳児が車に乗らない!車嫌いな子どもがすんなり乗るようになるまで

突然ですが、みなさんのお子さんは喜んで車に乗ってくれますか?

車が大好きな子もたくさんいると思いますが、車に全然乗ってくれなくて悩んでいるパパママも多いと思います。

私もそのひとりで、我が家の娘も2歳ごろから車に乗るのを嫌がるようになってしまいました。

毎回大泣きするため、車に乗せるだけで一苦労。

そんな中、効果的と言われている方法を実践したことで、今ではなんと泣くことなく乗ってくれるようになりました。

今回は、車嫌いな娘がすんなり乗ってくれるようになるまでにしたことを紹介します。

車嫌いな娘

娘は車酔いが激しく、車内で吐いてしまったことをきっかけに車酔いをきっかけに車に乗るのが嫌いになってしまいました。

出かけるために駐車場に行っただけで、泣いてしまうことも。

無理やり乗せても泣いたまま乗ることになり、機嫌が良くなることもなく車嫌いに拍車がかかってしまいました。

しばらく車に乗せるのを止めることも考えましたが、住んでいる地域は出かけるのに車が必須。

泣かずにすんなり乗ってくれるようになってほしいと思い、効果的な方法を探しました。

車酔い対策についてはこちらの記事で紹介しています。

2歳児の車酔いに効果的だった対策とは?吐いてしまったときのための事前準備も紹介「3歳未満は車酔いをしにくい」 こんな話を聞いたことはありませんか? 子供の車酔いは、身体のバランスを平衡に保つ前庭小脳が、...

実践したこと・その効果

嫌がらずに車に乗ってもらうため、実践したこととその効果を紹介します。

実践したこと

  • 車内でしばらく抱っこ
  • 車に乗れば楽しいところに行けると伝える
  • 家の中でチャイルドシートに座らせておく
  • 車内の環境を整える
  • 動画やおやつで釣る

車内でしばらく抱っこ

車に乗ったらすぐに出発はせず、しばらく抱っこして子どもを落ち着かせます。

娘の場合は抱っこで泣き止むことはなく、この方法はダメでした。笑

車に乗れば楽しいところに行けると伝える

2歳になれば、大人の言うこともある程度分かってきます。

車に乗ったら楽しい所にいけると出かける前に伝えるようにしました。

娘はお出かけ自体は好きなので、〇〇行くよ~!と言うと喜ぶのですが、車の中で伝えてもぐずるのは変わりませんでした・・・。

家の中でチャイルドシートに座らせておく

チャイルドシートが嫌いな子も多いですよね。

チャイルドシートに慣れてもらうため、少々面倒ではありますが、家にチャイルドシートを持って帰り座らせました。

家の中でチャイルドシートに座らせて、おやつを食べさせたりしました。笑

チャイルドシートを外して家に持ち帰るのは結構な労力がかかりますが、その労力の割にはあまり効果がありませんでした・・・。

車内の環境を整える

車の中って、エアコンを付けていないとむわっとしていますよね。

特に夏場、車内に入った瞬間の熱気は大人でも不快です。

それは子どもも同じですので、事前に車内の環境を整えておくことで、乗車の際子どもの負担を軽減させます。

娘は車内に乗った瞬間ぐずることも多かったので、これが原因かもと思い、事前にエアコンを付けて車内の温度を快適にしてから子どもを乗せるようにしました。

車内に入った瞬間に泣くことが多かった娘ですが、温度に気を付けてからは入ってすぐ泣くことは少なくなりました。

動画やおやつ、おもちゃで釣る

結局はこれが一番効きました。

車に乗れたらご褒美をあげて、「車に乗ったら良いことがある」ということを植え付けさせます。

おすすめは、車内でしか見せないお気に入りの動画を作ることです。

大好きな動画を家などの車内以外では一切見せず、車専用の動画にするということです。

ちなみに娘は、子供向けのスーパージョジョという動画が大好きです。

今までは家でも見せていましたが、それを止めて車内専用の動画にしました。

車に乗ったらスーパージョジョが見れると気付いた娘は、それから嫌がらず乗ってくれるようになりました。

動画以外でも、おやつやおもちゃなど何でもいいです。

「車に乗らなければ見れない・貰えない」という特別感を出すことが大事です。

我が家が車内で使っているタブレットがこちら!

最後に

色々試してみましたが、やはり一番効果を感じたのは物で釣る作戦です。

ただ、車内で動画を見せていると子供が酔ってしまうことがあります。

(娘は動画を見せているとすぐ酔っています・・・。)

そのため、出発して少ししたら音だけ流して映像は見せないようにするなどの対応をしています。

イヤイヤ期の難しい時期は、色々なものに頼って乗り切っていきましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
悩ママ(なやまま)
金融機関での勤務を経て、初めての育児に奮闘中の30代専業主婦。夫と娘と3人暮らし。子育て・暮らし・節約をテーマに情報発信中!【資格】FP、簿記、医療事務など