暮らし

「くうきれい」でカビだらけのエアコンを洗浄!使い方と必要なものを紹介☆

手間がかかりそうで放置しがちなエアコン掃除・・・。

気付いたらカビや埃だらけになっていた!なんてことも。

業者に頼めば楽ですが、それなりに費用もかかります。

安く自分でできるなら、そうしたいですよね。

そんなときにおすすめなのが「くうきれい」というアイテム。

自分で簡単にエアコン掃除ができると話題なんです。

私も実際に、くうきれいを使ってエアコン掃除をしましたが、驚くほど綺麗になりました!

今回は、「くうきれい」を使用したエアコンの掃除方法を紹介していきたいと思います☆

驚くほどのエアコンの汚れ・・・

悩ママ
悩ママ
毎朝くしゃみと鼻水が止まらない・・・辛い・・・

鼻水とくしゃみがとまらず、自分には縁がないと思っていた「花粉症」になってしまったと思っていました

が、色々ネットで調べてみるとどうやら自宅のエアコンの汚れ・カビが原因になっていることもあるとのこと。

我が家には小さい赤ちゃんもいるので、空気が汚いのは親としてまずいなとも思い、恐る恐る入居して約3年開けたことのないエアコンのふたを開け、中の汚れを見てみました

すると、全く掃除せず放置していたことが仇となり、とんでもない汚れと目に見えるほどの真っ黒のカビでエアコンの内部が侵されていました( ゚Д゚)

エアコン内部が暗く良い写真をお見せすることができず悔しいのですが、こんなに汚いエアコンから出てくる空気をわが子に吸わせていたことに親として猛省しました

使用した3つのアイテム

エアコン掃除で使用したアイテムを紹介します!
事前に口コミなどで調べたところ、くうきれいのみでは泡が落としきれないとの情報があったため、掃除スプレーとファンファンを追加しました。
(結果、全て購入して正解でした!)
今回紹介する3つのアイテムがあれば、問題なく掃除ができます!
エアコン洗浄剤 くうきれい 送風ファン用

エアコン内部のファン洗浄剤と防錆用中和剤のリンスのセット

エアコンの汚れを落とすのに必須アイテムです!

②富士商 掃除スプレー 霧吹き ロングノズル付き
ペットボトル専用の加圧式お掃除スプレー
水を入れて使用します。
くうきれいの洗浄剤やリンスを落とすのに使用します。
③エアコン専用ブラシ ファンファン

水で濡らして絞るだけで使用可能なエアコン掃除用ブラシ

掃除の最後に水の拭き取りや仕上げで使用します。

「くうきれい」を使ったエアコン掃除の手順!

①エアコン周りの養生

エアコン周りから汚れた水分が落ちてきますので、部屋が汚れないようにゴミ袋とガムテープなどで養生します。

私の場合は、購入した「くうきれい」に同封されていた養生セットを使用しましたので楽チンでした♪

②くうきれい(洗浄ムース)をファンに吹き付ける

くうきれいはムースとリンスの2本セットですが、まずはムースのボトルにノズルをセットします。

その後、送風ファンにもこもこ吹き付けていきます。

まんべんなく、汚れやカビ全体に吹き付けることがポイントです。

30分程放置すると、このように徐々に汚れやカビが泡と一緒に剥がれ落ちてきます・・・・。

放置するだけで、明らかに綺麗になっているのが分かると思います。

③くうきれい(リンス)で汚れを流す

次はリンスにノズルを付けて、泡を消すようにファン全体にスプレーします。

リンスを使って汚れを流すと、こんな感じで汚い水(たぶんカビだらけ)がどんどん流れ落ちてきました・・・

④掃除スプレーで残りの汚れを全落とし

我が家の場合、1本のリンスだけでは全然泡や汚れを落としきれませんでした。

事前にこうなることはリサーチしていましたので、ここで掃除スプレーロングノズル付きを使用します

準備は超簡単でペットボトルに水を入れて、スプレー本体をセットしポンプで圧力をかけるだけです。

それだけで、結構強めの水圧で水が出てくるスプレーになりました。ロングノズルなので汚れに直接スプレーすることができ、簡単に洗浄できます!

暗くて写真の映りがよくないですが、これだけでカビはほとんど落ち、相当綺麗になりました。

⑤ファンファンで拭き掃除

最後に掃除の仕上げとして、拭き掃除をします。

エアコン送風口はなだらかに曲がっており、狭いスペースなので奥まで掃除するのは大変です。

そんな時に活躍するのがこれ、「ファンファン」です。

値段も安いですし、絶対おすすめです。水で絞るだけで汚れが超落ちるブラシになるので最高です。

⑥送風口にタオルをあてて30秒程度送風

掃除の最後は、乾燥です。

送風口にタオルをあてて30秒程度送風で空気を送ります。

(説明書きには10秒とありましたが、長めに時間をとりました。)

送風ファンが回り水分が飛びますので気を付けてください。

そのあとは自然乾燥でOKです。

「くうきれい」で掃除した効果は?

自分でアイテムをそろえて初めてエアコンを掃除しましたが、結果としては大成功でした。

毎朝悩まされていた鼻水やくしゃみもかなり症状が軽くなり、気になっていたエアコンの臭いもなくなりました♪

明らかに空気がきれいになった感じがしますし、赤ちゃんがたまにしていたくしゃみも、もしかしてエアコンのせいだったのかな?とも思ってきました。

今回はじめてエアコンの掃除をするにあたり色々調べましたが、クーラー使用後にカビが増殖するケースが多いため、使用後は送風を1時間程使用し、エアコン内部を乾燥させるのが良いそうです。

掃除自体にかかる時間は2時間程度ですが、けっこうハードなので、日ごろのメンテナンスが重要ですね。

最後に

くうきれいを使えば、業者に頼むことなくエアコンを綺麗に掃除できます!

自分で養生したりと少し大変なところはありますが、コスパの面では最高だと思います☆

自分でエアコン掃除をしたいと考えている方は、ぜひくうきれいを使ってみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
悩ママ(なやまま)
金融機関での勤務を経て、初めての育児に奮闘中の30代専業主婦。夫と娘と3人暮らし。子育て・暮らし・節約をテーマに情報発信中!【資格】FP、簿記、医療事務など